小学校の時にやっていたドッジボール。
その時に僕たちが大事にしてた
”真っ向勝負”
正々堂々、真正面から戦いを挑む。
勝てると思ったら逃げたり、
負けないための戦略をとったりは絶対しなかった。
その戦い方は今でも好きです。
その戦い方は今でも好きです。
こういう芸事をしてると、
時々ケンカというか勝負をしないといけない時が来ます。
そこで真っ向勝負ができるように。
だから実力をいち早くつけて勝負したい。
そしてできない!っていって教えを乞うことも
真っ向勝負なんだと思う。
何を失うことを恐れてる?
何を守ってる?
まだまだ何もないのに。
恐れることも守るモノもないでしょw
今の結果は負けであっても、
真っ向勝負をしよう。
目先の結果じゃなく生き様で勝つんだよ。
杉山 将生